学校法人西伊丹学園 認定こども園 西伊丹幼稚園
  • シェフの完全給食
  • ようちえんブログ
  • ご意見掲示板
  • 僕も卒業生です!
  • 子どもたちの安全・安心
  • アクセス
  • 西伊丹幼稚園(3〜5歳児)
  • 幼稚園のあそび
  • 幼稚園の1日/1年
  • 幼稚園の入園案内(登園方法)
  • 制服
  • 西伊丹保育園(0〜2〜満3歳児)
  • 保育園の1日
  • おかあさんのよくある質問
  • 保育園の入園案内(登園方法)
  • 子育て支援 お母さんを応援します
  • 預かり保育
  • 親子学級/おやじの会
  • まちの子育て広場
  • わくわく幼稚園

子どもたちの安全・安心


安全・清潔な設備

安全・清潔な設備/サテライト
ICカードと防犯カメラ

本園では、ことり門(東出入口)、きりん門(西出入口)に、ICカードの設備を採用し、セキュリティ管理を行っています。2つの門には電子ロックがかかっており、ICカードなしでは園内に入ることが出来ません。

サテライト

保健室・放送室をそなえ、子どもたちの安全を見守っています。

子どもに合った設備

広々としたホールは、発表会・入園式などのイベント時に使用、雨の日には子どもたちの遊び場となります。また、ホール、各保育室には冷暖房を完備し、子どもたちの健康と安全に考慮。2階部分と園庭の一部は、芝生を植え、エコにも貢献しながら、子どもたちに自然な環境や涼しさを提供しています。

子どもに合った設備/ホール・子ども用トイレ・冷暖房を備えた保育室

登園・降園方法

園バス

本園では、3台の園バスがあり、各地域から通園する子どもたちの交通手段として、また子どもたちのコミュニティーとしての役割を果たしています。

園バス

徒歩での通園・その他
徒歩での通園・その他

徒歩での通園は、子どもたちの交通ルール意識を高めるとともに、通園中に季節を感じることもできます。保育士が付き添い、安全に通園できるよう努めています。
その他にも、保護者様と一緒に、自転車で通われる子どももいます。

 

©2002-2011 nishi-itami-k.ed.jp All Right Reserved.